今日の夜も「うどんのようなラーメン」を食べた。

 だんだんと店の様子がわかってきた、店の名前は「林東芳牛肉麺」といい、午前11時から、翌朝4時30分まで営業。夜半はタクシーの常連客が多いらしい。場所は、八徳路二段・中央日報隣にある。

 お店の遠景はこちら、日曜日の定休日に撮影。
http://sky.ap.teacup.com/ja7fyf/8.html

 店のおばさんが、なにやら注文を再度聞くので、「ちゅうもんはしたよ」と日本語でいったら、厚揚げの煮物の小鉢がでてきてしまったが、黙って食べた。こんな美味しい間違いは大歓迎!

 くだんの看板娘は名札をしていて、店長・純子とあった。メニューにある牛肉麺と同じ値段の「牛肉湯」について聞くと、少々お肉を増量してある麺なしのスープだけだそうだ。実際、この牛肉湯を食べていた女性がいた。

 日本に麺なしのスープだけを売る気合の入った店はあるだろうか?

コメント